おめでたう
2007年1月1日明けた明けた
夜が明けた
んで生きてるね、私
もうスルーしようかと思ったんだけど
書いておこうかな
記念に(何のよ)
去年の12月27日、死のうと思ってたんです
これ去年の2月あたりまで思ってたんです
それはもう普通に
今日の晩ごはん何にしようというように
どこでどうやって死のうか考えてました
向上心旺盛で、より高くより前へっていう人だった
今もその傾向はあるけど直前の私は1落ちて9上がる
それが私だった
ある時
自分が悪い方へ行っていると感じて
いつもならこれじゃいかん!と奮起して良くしようという
エンジンがかかるのに、かからなかったんだ
悪い方向へ行こうとしている自分を止めずに、もういいやと
感じてしまった自分に対して、ものすごく恐怖を覚えた
それが理由
その時、あぁもう死のうと思った
何がきっかけとかなくて、自分でもあれ?と思った
私の中から向上心が跡形もなく消えていて、それがあった形跡も
ないような、ほんとにフッとマッチの火が消えたような静けさの中
なくなってしまったんだ
これは今もだけど「死」に対する恐怖というのが、不思議とない
だからそこで線をスーっと横に引くように、死ぬということに
つながってしまったのかな、と今となっては思います
そして12月に死のうと考えていたのは
バイトの先々に迷惑をかけたくなかったから
私が急にいなくなってしまえばそこに穴があいてしまって、
迷惑をかけると思ったから
誰が悲しむとか、そんなん頭になかったような気がする
まー、そんなこともあったんだけど
今日はお茶でものんでゆっくりひなたぼっこでもしようかな〜
夜が明けた
んで生きてるね、私
もうスルーしようかと思ったんだけど
書いておこうかな
記念に(何のよ)
去年の12月27日、死のうと思ってたんです
これ去年の2月あたりまで思ってたんです
それはもう普通に
今日の晩ごはん何にしようというように
どこでどうやって死のうか考えてました
向上心旺盛で、より高くより前へっていう人だった
今もその傾向はあるけど直前の私は1落ちて9上がる
それが私だった
ある時
自分が悪い方へ行っていると感じて
いつもならこれじゃいかん!と奮起して良くしようという
エンジンがかかるのに、かからなかったんだ
悪い方向へ行こうとしている自分を止めずに、もういいやと
感じてしまった自分に対して、ものすごく恐怖を覚えた
それが理由
その時、あぁもう死のうと思った
何がきっかけとかなくて、自分でもあれ?と思った
私の中から向上心が跡形もなく消えていて、それがあった形跡も
ないような、ほんとにフッとマッチの火が消えたような静けさの中
なくなってしまったんだ
これは今もだけど「死」に対する恐怖というのが、不思議とない
だからそこで線をスーっと横に引くように、死ぬということに
つながってしまったのかな、と今となっては思います
そして12月に死のうと考えていたのは
バイトの先々に迷惑をかけたくなかったから
私が急にいなくなってしまえばそこに穴があいてしまって、
迷惑をかけると思ったから
誰が悲しむとか、そんなん頭になかったような気がする
まー、そんなこともあったんだけど
今日はお茶でものんでゆっくりひなたぼっこでもしようかな〜
コメント