このときこのじかん
2009年8月8日ランダムジャンプで通りかかったブログに
綱引きに負けたという記述を見つけた
綱引きをして勝ったことがないことに気づく
今日は年に2回しかない、アレの開放日だったのに
夕方そのことを思い出して行けなかったことに気づく
夏はツタが茂っていてとてもきれいなのに
夏の開放日をまた逃してしまった
そんなに苛立ちもしなかったのに
子供のように怒りを体で表現してしまった
心は怒ってないのに見た目は怒ってる
おかしな話だね
こんなに沢山の人が住んでる地球の日本のこの地域のこの場所の
この道に私しかいないってすごい
って昔よく思ってた
絶対覚えられないと思ってたdiarynoteの
IDとパスをいつのまにか覚えている自分に気づく
意外と覚えられるもんだね
あの、みたらしが食べたかった
一足遅くて食べられなかった
無念・・・
綱引きに負けたという記述を見つけた
綱引きをして勝ったことがないことに気づく
今日は年に2回しかない、アレの開放日だったのに
夕方そのことを思い出して行けなかったことに気づく
夏はツタが茂っていてとてもきれいなのに
夏の開放日をまた逃してしまった
そんなに苛立ちもしなかったのに
子供のように怒りを体で表現してしまった
心は怒ってないのに見た目は怒ってる
おかしな話だね
こんなに沢山の人が住んでる地球の日本のこの地域のこの場所の
この道に私しかいないってすごい
って昔よく思ってた
絶対覚えられないと思ってたdiarynoteの
IDとパスをいつのまにか覚えている自分に気づく
意外と覚えられるもんだね
あの、みたらしが食べたかった
一足遅くて食べられなかった
無念・・・
コメント