それは彼女の「優柔不断」さだ
自己完結できるものならともかく、相手が在ることで「優柔不断」さを発揮されては相手はそれに振り回されるだけである

あと

相手を思いやっているようで思いやれてない
相手に対して優しさをかけているようで負担をかけている
相手に気を使いながら実は相手に余計な気をつかわせている

とか

自分にも似たところがあるから
相手側の立場に立てたことは、ひとつの収穫だ
相手側になってひどく疲れたっていう収穫

言動ひとつひとつ、私も気をつけなくちゃな
他人の振り見て我が振り直せ、だな
まさしく。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索